最近では様々なスキンケア方法がありますが、その中でも、よく耳にはするけど詳しくは知られていない「ピーリング」と言うものがあります。
ピーリングは間違った方法で使うとかえって肌が荒れてしまいます。ピーリングにまつわる様々な疑問を解消させて、正しく活用していきましょう!
そもそも「ピーリング」とは?
ピーリングとは、薬剤を用いて皮膚表面の余分な角質を除去することで、肌のターンオーバーを促す施術です。古い角質を取るために化学的成分を使うため「ケミカル(メディカル)ピーリング」とも呼ばれます。
ターンオーバーとは、肌の表面にある表皮のうち、最下層の「基底層」で生まれた新しい細胞が最上層の「角質層」へと上がっていき、古い角質細胞と入れ替わる現象です。
角質とは、表皮の最も外側にある「角質層」および角質層を形成する「角質細胞」を意味していて、お肌を刺激から守る役割を持っています。通常、角質細胞の重なり合いは20層程度で、理想的な薄さは約0.02mm~0.03mm程度となっています。
本来、健康な肌とは、約28日(約4週間)の周期で肌が生まれ変わるといわれています。このサイクルは30歳を過ぎると45日以上もかかるといわれています。
ホルモンバランスや加齢、ストレス、紫外線の影響、偏った食生活、化学物質など外的要因によって肌の新陳代謝であるターンオーバーが乱れ、正常に機能しなくなります。その結果、肌に古い角質がはがれずに肌表面にたまっていきます。厚くなった角質の状態は「角質肥厚(かくしつひこう)」と呼ばれます。これにより、肌のくすみやシミ、ニキビの原因になったり、化粧水や美容液の肌への浸透がうまくいかなくなります。かかとや膝がガサガサしたり、粉を吹いているのも角質が厚くなった状態なのです。
この蓄積された角質を取り除き周期の乱れを整えることで、新しい皮膚の再生を促すものとして行われるのが、ピーリングなのです。
英語の「Peel(peeling)」は、元々「皮を剥くこと」を意味する言葉で、皮むき器の「ピーラー」もここから来ています。ただし、スキンケアにおける「ピーリング」は「剥く」という意味よりも「外側の肌を取り去る」という意味合いが強くなります。
自宅で簡単にできるピーリングジェルもありますが、ほとんどの場合はエステや美容クリニックで行う薬剤を使用するケミカルピーリングが主流です。自宅で行えるピーリングのレベルは、トラブルを考慮した弱い薬剤を使用していますが、クリニックで行われるものは、肌トラブルにあわせて、化粧のりが悪い人や加齢によるしわで悩む人にも効果的といえます。
効果
ピーリングを定期的に行うことで、ターンオーバーが整い、新陳代謝を促し、しみや小じわの改善、予防、にきびの改善、毛穴のつまりの除去などに効果的です。黒ずみの原因となるメラニン色素の排出も促され、キメも整い、お化粧ノリもアップします。
また毛穴の開きは古い角質と皮脂やメイク汚れなどが混ざり合った角栓が原因になっていることがあり、ピーリングで角栓を取り除くことで毛穴の開きが改善されます。
<ピーリングで期待できる効果>
・ニキビ跡
・シミ
・シワ
・ほうれい線
・毛穴の開き
・肌のくすみ
・黒ずみ
・ニキビ
・色素沈着
乾燥肌でも大丈夫?
ピーリングは”剥がす”イメージがあるので、乾燥肌など弱っているお肌でピーリングをするとさらに悪化してしまうのではという不安もあるでしょう。
ほとんどの肌トラブルの改善策は「毎日のスキンケア」が基本ですが、毎日のスキンケアをしっかり行っていても改善しない場合に効果的な手段としてピーリングがあります。
古い角質がお肌にたまってしまうと、角質が厚く、硬くなり、肌表面のくすみや乾燥肌の原因になります。また角質が厚いため化粧水や美容液がお肌の奥まで浸透できないので乾燥肌を招くともいわれています。
ピーリングで古い角質を取り除きターンオーバーを正常なサイクルに戻すことで、シミやシワ以外だけでなく、乾燥肌の改善も期待できます。蓄積した角質をすっきりと取り除くことで、お肌のごわつきが無くなり、化粧水や美容液が角質までしっかりと浸透します。その結果、乾燥肌が徐々に改善されていくでしょう。
◎3つの注意点
以上のようにピーリングは乾燥肌の方でもできますが、行う際は少し注意が必要になります。バリア機能が衰えがちな乾燥肌に誤ったピーリングを行うと、かえって肌トラブルを招く恐れがあるのです。
①ピーリング剤にはさまざまな種類がありますが、肌をこすりながら使用するジェルタイプは、肌に強い刺激を与える恐れがあるので使用は避けましょう。対してソープタイプであれば、いつもの洗顔と同じように泡を乗せるだけでOKなので、刺激を最低限に抑えることができます。肌が乾燥しがちなときは、低刺激なソープタイプを選びましょう。
また「早く効果を出したいから」と外国製品等の強いピーリング成分を使い、乾燥を促進させるケースも多く見られています。
②ピーリング後の肌はバリア機能を担う角質が薄くなっているので、いつもよりデリケートな状態です。化粧品をつける際は決してこすらず、ハンドプレスで優しく与えるようにしましょう。乾燥肌に負担を与えないためには、使用後はいつも以上に優しいケアを行うことが大切です。
③「ピーリングは効果がなかった」という人に多く見られるのが、悩みの原因がそもそも「角質肥厚」ではないというケースです。 毛穴やシワ・くすみといった肌の問題は「乾燥」でも起こります。 強いクレンジング、毎日のパックやマッサージなどの場合、角質は厚くなるどころか、むしろ薄く脆い乾燥状態となっている恐れがあるので、この状態で誤ってピーリングをしてしまうと、かえって悪化させてしまうの恐れがあります。乾燥が原因の場合には、徹底した保湿を心がけましょう。
ピーリングとスクラブの違いとは?
ピーリングとスクラブ…どちらもスキンケアの種類であり、名前に違いはありますが、どちらも角質を落とすという同じような肌状態に対して効果を示します。では、具体的にはどのような違いがあるのでしょうか?
スクラブ入りの洗顔料などで「スクラブ」というワードをよく耳にすると思います。「ピーリング」は英語で「剥く」という意味でしたが、「スクラブ」とは「ゴシゴシとこすって磨く」という意味があります。
スクラブには、洗顔料の中に細かな粒子(泥土、こんにゃく粒等)を含んでいて、洗顔をする事で肌の上で細かな粒子が古くなった角質や皮脂、汚れなどを取り除く効果があります。つまり、物理的な摩擦によって角質を落とすケア方法です。粒子の大きさ等によっては刺激が大きくなることもあり、注意が必要とされます。古い不要な角質を取り除くという意味ではピーリングと同じですが、少し違いがあります。
その効果は他にも、皮脂や毛穴の汚れを落とす、化粧ノリが良くなる、ニキビに有効、肌のざらつきが改善するなどがありますが、使われている粒子などにより効果は異なります。
ピーリングの方がしっかりとした角質ケアには向いていますが、夏の紫外線や日焼けによるダメージを受けたお肌には、スクラブよりピーリングでしっかり角質を落とし、再生することがおススメです。ただし、保湿などに重点を置く場合は、ピーリングよりもスクラブの方が向いていますので、夏にはピーリング、冬にはスクラブが良いでしょう。
もちろん、肌質の違いを見極めた上で、使い分けることも大切です。
◎「ゴマージュ」はどうだろう?
他に、似たスキンケアで「ゴマージュ」というものがあります。ゴマージュはフランス語で「角質除去」を意味し、「天然成分を使った角質除去」としてスキンケア方法が確立しています。
ハーブの種を細かくしたパウダー等を使用して、物理的な摩擦・植物の油脂吸収作用等により角質を取り去る方法で、オーガニックスキンケアを行う化粧品メーカーやエステ等では、この「ゴマージュ」が多く採用されています。
”角質を取る”という意味では、ピーリング・スクラブと同じです。ただし「角質を溶かして落とす」というピーリングと、「マッサージして落とす」というゴマージュでは、その使用アイテムや方法等は大きく異なります。
ピーリングができない時期がある!?
「ターンオーバーにあわせて行う」がピーリングの鉄則ですが、肌質やターンオーバーのタイミングがOKでも、肌の状態が不安定である時にはピーリングはできません。以下の時期は肌が敏感になっいるので、ピーリングに限らず刺激の強いスキンケアには注意が必要です。
①生理中・生理前後
ホルモンバランスの乱れで、ほんの少しの刺激でも荒れがでやすい時です。
②妊娠中・出産直後
出産後1ヶ月程度までは作用の強いスキンケアは控えましょう。
③病気や体調不良時
内服薬を服用している場合、また何らかの皮膚疾患が生じている場合にはピーリングを避けましょう。
④アレルギー(花粉症など)
花粉症の症状は、鼻や喉だけでなく皮膚にも起こりやすいものです。花粉によって肌が刺激されるだけでなく、鼻水が多く出ていると鼻をかむ機会も多く、鼻周りの肌が弱っています。スギ花粉・イネ花粉等のアレルギーがある人の場合、鼻症状等が出ている時のピーリングは控えましょう。
⑤日焼けしたて
日焼け後一週間は、紫外線刺激で肌が炎症を起こしている状態です。日焼けはシミの原因になりますが、更にピーリングを行えば、余計にシミ・シワ等を作る可能性があります。紫外線の強い日に外出する際は、日焼け止めクリームを塗るなどの対策をしっかり行いましょう。
また、ピーリングをした後に日焼けをするようなこともNGです。
⑥ピーリング以外の角質除去との併用
ターンオーバー期間内に何らかの角質除去を行っていた場合、さらにピーリングを行うと角質が薄くなりすぎる可能性があります。角質除去の方法を同時期にいくつも行うのは避けましょう。
同時にできない角質除去には、ゴマージュ、スクラブ、泥などを使ったマッサージ、貼って剥がすタイプの毛穴パック、カミソリを使ったムダ毛処理があります。肌に強い刺激を与えるようなスキンケアには注意しましょう。
⑦ピーリングをした後すぐ
ピーリングは毎日行うスキンケア方法ではありません。特に、販売されているピーリング剤は、エステなどで行うケミカルピーリングとは違い、効果は弱くなり、弱いからと言って、毎日や2〜3日おきに行うと肌を痛める可能性があります。自分の肌のターンオーバーに合わせて適切な頻度で行いましょう。
ピーリングをしたら終わりではない!
ピーリングは角質が除去できるスキンケアではありますが、ピーリング後は角質が薄くなっているので刺激を受けやすく肌が敏感になっているので、アフターケアがとても重要です。アフターケアを怠るとせっかく綺麗になった肌が台無しになってしまいます。ピーリングの効果を最大限に活かすためにも、しっかりとアフターケアを心がけましょう。
*保湿ケア
ピーリング後は一時的に肌のバリア機能(水分・油分の保護膜)が失われた状態であり、きちんとした保湿を行う必要があります。 いつものケアに加え、より丁寧なケアを1週間~2週間以上は継続しましょう。
*日焼けの回避
前述したように、ピーリング後の敏感肌に日焼けは大敵です。UVB(紫外線B波)は主にシミ・ソバカスの元に、またUBA(紫外線A波)はシワ・たるみを生む元になります。 UVB照射量は4月でも真夏の90%近くあり、UVAは冬場でも夏場とあまり変わらない量が降り注いでいると言われています。夏場に限らずピーリング後は一年ずっと日焼け対策が必要なのです。
具体的な対策としては、日焼け止めや基礎化粧品をこまめにつけること、日傘・帽子などの日よけグッズを使う、日差しの強い時間帯を避けて外出する、アウトドア(特に海・高原・登山等)は避けること等が挙げられます。
*メイクはしないor薄化粧
ピーリング直後(24時間~48時間)は、できるだけ肌を休ませ、保湿のみに留めるのが理想です。しかし仕事上そうもいかない方は、軽めのBBクリームか薄付きのパウダーファンデ等、肌に負担をかけにくいメイク用品を使用しましょう。
ウォータープルーフファンデ、吸着力の強いリキッド・クリームファンデーションの使用は控えた方が安心です。
まとめ
ピーリングにまつわる様々なお話、あなたはいくつご存知でしたか?
ピーリングは正しく行えば大きな効果が得られますが、アフターケアを怠ることができないので、中々手が出しにくかったりして”誰もがやったことのあるスキンケア”というものではありません。だからこそ、正しく知っている人も少ないので始める前は不安を感じる人も多いでしょう。
ピーリングに似たスキンケアや、ピーリングに向いている人、ピーリングができないケースなどがあるので、事前に自分がピーリングをしても問題ない肌状態かどうかを見極める必要があります。元々肌が弱かったり敏感な方、乾燥肌の方は注意が必要です。
他のスキンケアでは得られない効果があるからこそ魅力的なピーリングですが、利用する前には正しい知識を得た上で始めることをおすすめします!
コメントを書く